お知らせ

2022年 無償セミナー年間予定

2022年02月01日(自動車

SGSジャパン機能安全チーム(関連セミナー含む) 2022年度開催予定の無償セミナーをご案内いたします。※今後、スケジュールに追加・変更がございましたら随時更新いたします。2022年の有償トレーニングの一覧も公…

詳細を読む

2022年トレーニング年間予定

2021年10月01日(自動車

SGSジャパン機能安全チーム 2022年度開催予定の公開トレーニング(有償)、有償セミナーをご案内いたします。こちらは、どなたでもご参加いただける公開教育のスケジュールです。この他にも、SGS-TÜV認定資格コー…

詳細を読む

【WEB配信】BREXITによるUKCAマーキングの導入、UKCAマーキングの適用セミナー のご案内

2021年07月05日(製品安全

この度、SGSジャパンでは、自社製品をEU/UKへ出荷した(または出荷を検討している)機械、電機メーカーの実務担当者様向けに、1時間のミニ有償セミナーを企画しました。Brexitにより、CEマーキングに代わって導入さ…

詳細を読む

2021年 無償セミナー年間予定

2021年05月27日(自動車

SGSジャパン機能安全チーム(関連セミナー含む) 2021年度開催予定の無償セミナーをご案内いたします。※今後、スケジュールに追加・変更がございましたら随時更新いたします。2021年の有償トレーニングの一覧も公…

詳細を読む

2021年トレーニング年間予定

2021年04月09日(自動車

SGSジャパン機能安全チーム 2021年度開催予定の公開トレーニング(有償)をご案内いたします。こちらは、どなたでもご参加いただける公開教育のスケジュールです。この他にも、訪問またはWeb会議ツールを活用し、…

詳細を読む

【無償WEBセミナー】1月27日(水) EU車載サイバーセキュリティ法規R-155/R-156公布記念セミナー開催のお知らせ

2020年12月24日(自動車

このたびSGSジャパンではマイクロフォーカスエンタープライズ株式会社(※)と共催で一般技術者向けに、車載サイバーセキュリティの無償WEBセミナーを開催します。(※)https://www.microfocus-enterprise.co.jp/UN-…

詳細を読む

【SGS提供サービスのご紹介】環境モニタリングPCR検査サービス

2020年12月18日(未分類

SGSジャパンの提供する、環境モニタリングPCR検査サービスについてお知らせいたします。当サービスは、PCR検査キットを使用し、公共施設のハイタッチポイント(高接触ポイント)における、新型コロナウィルスの存在…

詳細を読む

【無償WEBライブ配信!】2021年1月22日(金)、オンラインにて開催!SEooC開発に特化したNSITEXE、SGSジャパン2社共催セミナー「半導体における機能安全最前線とSEooC開発」

2020年12月16日(未分類

SEooC(Safety Element out of Context)は、自由に前提(AoU, Assumption of Use)を想定して、開発を進めることができる一方で、規格上の自由度が高いため、“リーズナブル”かつ“現実的”な要求を想定することがポイン…

詳細を読む

【ご好評により追加開催!】自動車向けサイバーセキュリティに特化!SGS-TÜV認定資格 CACSPトレーニング (ISO/SAE DIS 21434対応) 2021年3月開催のご案内

2020年11月20日(自動車

このたびSGSジャパンでは、「Security for Safety (S4S)」のアプローチに基づき、機能安全とセキュリティ両方に関する専門知識の獲得を希望する技術者向けに、ISO/SAE DIS 21434対応にアップデートしたSGS-TÜV認定…

詳細を読む

2020年12月9日(水) 第8回自動車機能安全カンファレンス2020オンライン内にてSGSジャパン講演!

2020年11月20日(自動車

2011年から始まった自動車業界の機能安全の普及啓蒙を目的とした自動車機能安全カンファレンスの第8回目が2020年12月8日(火)~12月11日(金)に本年はオンラインで開催されます。各分野のエキスパートの様々な講演…

詳細を読む
ホーム > お知らせ