2020年09月09日(自動車)
このたびSGSジャパンでは一般技術者向けに、
半導体の機能安全とサイバーセキュリティの半日無償WEBセミナーを開催します。
車載半導体分野での機能安全対応も、規格に対応する初期のステージから効率や
差別化を図るセカンドステージに移ってまいりました。
2020年はサイバーセキュリティも法制化が進み、
車載半導体の機能安全開発と合わせての対応が求められています。
半導体と一言で言っても様々なレベルで考慮すべき点が違いますので、
今回のセミナーでは、自社のサイバーセキュリティ対応のヒントとなる情報をお伝えします。
また、機能安全とサイバーセキュリティを同時に開発する際の、ツールによる
効率的なIP開発/検証についても、経験豊富な講師よりお届けします。
どうぞお気軽にご参加ください!
【日時】
2020年10月12日(月)14:00~16:00
【参加概要】
Microsoft Teams ライブイベントによるWEBライブ配信のみとなります。集合してのオンサイト実施はありません。
お申し込み頂いた方へのみ、視聴用URLを当日の10時にメールにてご案内いたします。
※Teams ライブイベントにつきましては、こちらよりご確認ください。
ーーーーーーーーーーーー推奨環境ーーーーーーーーーーーー
<パソコンOS>
Windows 8.1以降、MacOS X 10.10以降
<WEBブラウザ(パソコン)>
Microsoft Edge RS2 以降、Google Chrome(最新の3バージョン)、Firefox(最新の3バージョン)、
Internet Explorer 11 ※Safariは動作対象外です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【当日プログラム(予定)】
※内容は予告なく変更になる場合がございます。
1.車載半導体におけるサイバーセキュリティ対応動向と “未来を見据えて” (SGSジャパン)
2.Cyber Security Verification for Automotive LSIs (日本ケイデンス・デザイン・システムズ)
◆◇ 講師のご紹介 ◇◆
松尾 健彦(SGSジャパン)
・2008年電機メーカに入社し、車載用半導体の製品開発に従事。
・Safety managerとして電動パワーステアリング、ブレーキシステムなど、
機能安全が要求されるアプリケーションの製品開発を担当。
開発経験を活かし、現在は車載サプライヤを中心に、
機能安全規格対応のための技術サポートを行っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
後藤謙治(日本ケイデンス・デザイン・システムズ)
1987年 電機メーカ入社 LSIの設計自動化を中心に従事
カリフォルニア大学バークレー校等でも設計自動化プロジェクトに参画
2003年 日本ケイデンス入社 LSI機能・論理検証のソリューション展開に従事
近年、半導体向け機能安全検証ソリューションの展開に注力
技術士(情報工学)、情報処理技術者(システムアーキテクト、エンベデッドシステムスペシャリスト)、
ISO 26262 FUNCTIONAL SAFETY ENGINEER(TÜV SÜD)
【セミナーのご対象者】
・機能安全、サイバーセキュリティ対応車載機器開発のご担当者様
・機能安全管理者もしくは安全管理者を目指すご担当者様
・車載開発に携わる/今後予定のあるご担当者様
・半導体車載部品セキュリティ開発のツールをご検討のお客様
【受講料】
無料
【申込み方法】
①下記リンクの申し込みフォームにて必要事項をご記入ください。
お申し込みはこちら
②1営業日以内に受付完了メールをお送りいたします。
(翌々営業日を過ぎて完了メールが届かない場合はお問い合わせください)
【申込み締切日】
2020年10月9日(金)16:59まで
※申込者が多数となった場合、申込を締切る場合がございます。
ご質問や不明な点などがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
問合せ先:
SGSジャパン株式会社
E&E 機能安全
TEL:045-393-5200
Eメール:jp.fsafety@sgs.com
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<SGSジャパン機能安全 提供トレーニング>
〇アジャイルスパイスを日本語版で読んでみたい方必見!
□車載向けアジャイル開発
▶導入編コラム(無償)
▶Agile SPICE Vol.1 解説コラム(有償)
〇この度、SGSジャパン機能安全チームのYoutubeチャンネルをオープンいたしました!
▶詳細・チャンネル登録はこちらから
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□